あーもんどの日記

1年目の地方公務員です

私の面接対策

やはり今の時期と言ったら面接ですよね!

今回は質問箱でよく聞かれる「面接対策なにやってるの?」という話をテーマにします。

 

今回は2020年合格目標の人向けの話になりますね!

来年受験予定の人も民間就活との併願の話にもつながるので参考に見ていただけると嬉しいです☺️

では、早速私が行った面接対策を具体的に紹介します!他にも一般的な面接対策も織り交ぜて紹介できればと思います。

 

 

私の面接対策

 

  1. 民間の面接を受ける
  2. 家族に想定問答を手伝ってもらう
  3. 大学のキャリアセンターに相談

 

1.民間の面接を受ける

私は民間企業も併願して受けていたので、これが一番の面接対策になったなと感じますね。

 

メリット

  • 実践的な練習ができ、実際の面接の雰囲気を味わえる。
  • 公務員面接が1発目にならないので、他の受験生より差がつく。
  • 何よりも内定が出たら心の余裕が生まれる

 

私は民間面接をして既にES書きまくってるので、公務員試験の筆記試験後に自己分析はしてませんし、面接カードは1から作る必要がなく、民間のESを基に作ってますね。

また、市役所の集団面接終わった後に受験生に話しかけられ、「まだ面接そんなにやってないのに、何で落ち着いて話せるの?」って何回か聞かれたことがありました。民間受けてたってことがやはりステータスになったと思ってます。

 

ただ民間の面接受けるデメリットとしては

  • 民間就活は負担が大きく、公務員試験の勉強が疎かになりがち
  • 内定が貰えないとまあまあキツい
  • でも内定が貰えると余裕が生まれて、公務員試験のやる気を失うこともある

 

民間就活の負担が大きいのは当然ですね。

私はコロナで公務員の試験が延期になったからこそ、民間を受けようと決意しました。

もし、公務員試験が延期されなくて普通に5.6月に試験の場合、民間就活の一番のピークと思いっきり被るので相当きついと思います。

 

私自身、実際5.6月は公務員試験勉強はほとんど勉強してませんし、内定を頂いた6月以降もやる気を失い、圧倒的に他の受験生よりも直前の勉強時間が少ないです😅

コロナ下で公務員試験が延期されるという異例な状況なので大丈夫でした...👌

だから、来年ももし延期される状況なら(おそらく無いと思うけど)民間就活は早いので、民間と併願することを私はオススメしたいです。

 

ただ今年のコロナみたいな例外を除くと、

民間就活を出来る人というのは

  • だいぶ前から公務員試験の勉強をしていて、ある程度余裕がある
  • 確実に公務員が第一志望(やる気を失うので)
  • 3年生の頃から民間の就活受ける

 

これができる人じゃないとやめた方がいいですね。でも、メリットはでかいですよ!!!

 

2.家族に想定問答を手伝ってもらう

公務員直前の面接対策はコレです。

方法は

LECの面接情報がたくさん載ってるサイトから自分が受ける予定の自治体を検索して質問ばかり集め、想定問答を作る

スマホのメモに作った想定問答を家族に見せ、一問一答形式で家族に質問してもらう。

 

こんな感じです!

重要なのが、想定問答はガチガチに固めすぎないこと!

あくまで質問だけを想定してスマホでメモして、答えはわざわざ作りません。

聞かれた質問は自分の頭で考えて話します。

 

家族から全部質問が終わってからではなく、答えた内容に1つ1つアドバイスをもらっていました。
家族だと恥ずかしいとか協力してもらえない人なら、友人に手伝ってもらうのもどうでしょうか? 無料でできるし、気軽にできるのでおススメです!(*^^*)

 

3.大学のキャリアセンターに相談

キャリアセンターに面接カードの添削や民間就活のアドバイスをたくさんして頂きました。また、模擬面接もありましたね。

やはりプロの目からアドバイスを頂くことは重要です、面接カードを作る際は必ずした方がいいですよ。

 

相談するところは大学以外に、公務員予備校でもいいし、ハローワークでもなんでも大丈夫です!

ただ、私は大学がオンライン相談に対応していたこともあって大学を選びました。大学に感謝です。

 

以前予備校の話で紹介しましたが、LECやTACなど大手予備校なら模擬面接が絶対あります。

LECなら面接シミュレーションというものがあり、1から面接カード作りも手伝って貰えて、模擬面接で自分の評価をしてもらえるのでいいですよ!! 担任相談もありますし!

ただ、予約がめちゃくちゃ争奪戦というのと、オンラインで出来ないのがネックですね。

 

最後に私の面接対策をもう一度

  • 民間の面接を受ける
  • 家族に想定問答を手伝ってもらう
  • 大学のキャリアセンターに相談

 

ただコロナ下の異例な就活であり、また大学によってキャリアセンターとかは異なるのであくまで参考です。

 

民間就活の具体的な話や自分なりの面接のモットーみたいな話はいつかまた話したいと思います。

長かったですが、ここまで読んでくださりありがとうございました٩( 'ω' )و