あーもんどの日記

1年目の地方公務員です

LECの有料オプション(講座編)

今回は前回の内容に引き続き、講座編として予備校のお金がかかる面について詳しく書いていきます!

 

参考に、前回のLECの有料オプション(模試、過去問編)見ていない方はこちら👇

https://go-a4f.hatenablog.com/entry/2020/09/14/112002

 

予備校に通っている方、特にLEC生の人に見てもらいたい内容です。

 

私はスタンダードなLECの地上・国家一般職スペシャルコースというものに入っていました。

もちろんこのコースは、問題集やテキストの教材、web講義や一部の模試は最初に申し込めば付いています。

しかし、普通の講座にはついてないお金がいるオプションもあります。

 

大まかに以下の5つになります。

  1. 地上・国家以外の職種の模試
  2. 一部の職種と過去3年分以上の過去問
  3. 教養記述対策講座
  4. 年末年始特訓道場
  5. 直前講習

1.2は前回で書いたので、今回は3.4.5の講座について書いていきます!

 

では早速有料講義について説明していきます!

 

3.教養記述対策講座

多くの公務員受験生は教養論文も必要で、独学じゃ対策ができず、誰かプロの講師に見てもらう必要があるのが大変ですよね。

そのために、LECが行う教養記述対策講座というものがあります。

プロの講師が1回の授業で2テーマ扱い、全部で10テーマ以上対策できます。

論文の書き方を1から教えてくれて、色んな論文を見るので力は付きますよ!

とても人気で多くの人が受講しているので取りたくなります。

その分お金は高いです。確か5回分で添削ありだと35700円。添削なしだと25500円。

添削なしでも高いですね~~(;^ω^)

添削ないのにお金とるんかって思います笑

 

でも、実はLECの無料オプションで代替ができるんですよね~

1⃣無料の担任相談で講師に論文持ってって添削してもらう

2⃣LECの論文マスター(講義編)(実践編)をフル活用する

 

この2つを代替すれば、コースについているので無料でプロの講師から添削してもらえます。

私はこの2つを駆使しまくって、無料で13テーマぐらい添削してもらいました。

でも、論文マスター実践編が無料で3回も添削してもらえることを知らない人多そう。

こういうことはあまり大々的に教えてもらえないんです笑

長くなってしまうので、上の2つは論文対策の話の時に詳しく書きますね!

 

逆にLECが大々的に推すのが以下です笑👇👇

 

4.年末年始道場

年末年始道場とは、年末年始の6日間かけて、数的、憲法民法行政法、ミクマクの主要五科目を問題演習して、総復習する講座です。

朝から夜まで確か10時間近くやります。

 

これはあまりオススメしません笑

理由は高い、疲れる、自分でもできるからです。

値段は43000円ほど。高いですね〜w

でも流石に疲れるし、年末年始ぐらいゆっくり過ごしたくないですか?

あと、この講座はレック池袋校の狭い教室で行われます。

色んな人と朝から晩まで密集するということで、感染症のリスクも怖くてやめました。

今年はコロナのこともあるし、オススメしません。

これは問題演習メインの講座なので、家で主要五科目の問題集を解けばいい話です。

 

申し込むなら、

  1. 家で勉強するのがどうしてもできない人
  2. 年末年始はどうしてもダラケすぎちゃって、何もできない人
  3. かつ、年末年始までに主要五科目のインプットが終わっている人

これに該当する人が申し込めばいいんじゃないでしょうか。

なぜインプット終わってないとダメだと言うと、問題演習メインで知識は知っている上で講座は進められるので、インプット終わってないとついていけません。

年末年始までに主要五科目終わってない人は道場行かないで家でひたすら講義みたりした方が絶対いいです!!

主要五科目が終わってたとしても、道場に行くのは体力的に疲れるし高いので、家で問題集を解けば十分だと思います😅

 

5.直前講座

直前講座とは主に4.5.6月に行われる各職種毎の特別特訓みたいなものです。

おそらく各試験種毎の予想問題が作られ、それを解いて講師が解説します。

特別区や都庁講座など各試験種毎の講座もありますが、単純に数的苦手な人用講座や時事問題講座もあります。

たくさんの種類があるので、申し込めば申し込むほど直前対策ができますね!

いいところは予想問題なので本番で出る可能性があったり、直前に穴埋めができることでしょうか。

私は家で過去問解けばいいやと思ったので、直前講座は一切申し込んでないです。 

そもそもレックには無料でホームルームというものがあり、それで直前講座っぽいのをやっていたので無理に有料じゃなくてもホームルームである程度補えます。

でも、直前講座はお金はかかりますが、損はしないとは思います。

もしやるなら問題解いて終わりではなく、そのテキストをフル活用して解説もちゃんと集中して聞きましょうね

お金払っている分それだけ直前対策として優れたテキストで優れた解説なので、本番でたら絶対落とさないつもりでね😙

 

長くなりましたが、以上でLECの有料オプションについて終わります。

まとめとしてレックの有料オプションです。

  1. 地上・国家以外の職種の模試
  2. 一部の職種と過去3年分以上の過去問
  3. 教養記述対策講座
  4. 年末年始特訓道場
  5. 直前講習     

 

前回述べた1.2の模試と過去問は必要に応じて最低限購入する。

3.4はあまりオススメしません。なぜなら高いし代替ができるから。

5についてはやりたい人はやってもいいと思います。ただやるなら、本番で出たら絶対落とさないつもりでフル活用する

 

なんかアンチ予備校みたいになっちゃいましたが、私は出来るだけお金かけたくない主義の人間なので😅

一方で予備校大好きの人もいると思います。

その人は以前書いた予備校の話を見てください。👇

https://go-a4f.hatenablog.com/entry/2020/08/23/113020

 

長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!(^∇^)